【株主優待紹介】ラクト・ジャパン(証券コード3139)
🎁 もらえる株主優待
ラクト・ジャパン株式会社の株主優待では、**QUOカード(クオカード)**がもらえます。
100株以上を保有している株主に対し、**年1回(11月末)**にQUOカードが進呈されます。
全国のコンビニ・書店・ドラッグストア・ファミレスなどで利用できるので、実用性の高い優待です。
🏢 会社について
ラクト・ジャパン株式会社は、乳製品・畜産物・チーズなどの輸入・販売を手がける専門商社です。
主に海外からの乳製品を仕入れて国内外へ販売するビジネスモデルで、チーズに関しては業務用から市販用まで幅広い商品を取り扱っています。
食品という生活に密接した分野でありながら、輸入・卸というBtoB色の強い企業で、安定した業績とグローバル展開が魅力です。
📈 銘柄情報(2025年7月現在)
- 証券コード:3139
- 市場:東証プライム
- 株価:3,940円(2025年7月18日現在)
- 必要最低投資額:394,000円(100株)
- 年間配当金:132円/株
- 配当利回り:約3.35%
🎫 優待情報
- 権利確定月:11月末日(年1回)
- 優待獲得に必要な株数:100株以上
- 優待内容:自社選定によるカタログギフト
- 長期保有特典:なし
保有株数 | 優待内容(継続保有2年以上) |
---|---|
100株以上 | 自社選定カタログに記載する3,000円相当の商品1点 |
300株以上 | 自社選定カタログに記載する5,000円相当の商品1点 |
💬 ひとことメモ
ラクト・ジャパンは、食品の中でもチーズなど乳製品に強い専門商社で、インフレ下でも需要が安定しているのがポイント。
優待はシンプルなQUOカードですが、配当+優待利回りを考えると、家計にもやさしいインカム型の銘柄といえるでしょう。
📅 実際の取得履歴
- 取得日:2024年10月31日
- クロス方法:日興証券 一般信用3年クロス
- コスト:295円
- 優待到着日:2025年2月28日
- 内容:QUOカード1,000円分
コメント