【株主優待紹介】神戸物産(証券コード3038)
🎁 もらえる株主優待
神戸物産株式会社の株主優待では、Gyomucaカードがもらえます。
100株以上を保有している株主に対し、年1回(10月末時点)の保有期間に応じて1,000円~20,000円分のギフトカードが進呈されます。
2024年まではJCBギフトカードでした。
🏢 会社について
神戸物産は、全国に展開する業務用食品スーパー「業務スーパー」を中心に食品の製造・加工・販売を行う食品商社兼メーカーです。
「安さと大容量」で人気を集める業務スーパーは、個人消費者から飲食業界まで幅広く支持されています。海外展開や自社工場の増強も進めており、安定した業績と高収益体質が魅力の成長企業です。
📈 銘柄情報(2025年7月現在)
- 証券コード:3038
- 市場:東証プライム
- 株価:4,260円(2025年7月18日現在)
- 必要最低投資額:426,000円(100株)
- 年間配当金:26円/株
- 配当利回り:約0.61%
🎫 優待情報
- 権利確定月:10月末日(年1回)
- 優待獲得に必要な株数:100株以上
- 優待内容:Gyomucaカード
- 長期保有特典:1年以上継続保有で金額アップ
保有株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 3年未満:1,000円 3年以上:3,000円 |
1,000株以上 | 3年未満:10,000円 3年以上:15,000円 |
2,000株以上 | 3年未満:15,000円 3年以上:20,000円 |
💬 ひとことメモ
「業務スーパー」のイメージから、個人消費者にも身近な存在である神戸物産。配当利回りは控えめですが、長期保有によって優待がぐんぐん増える点が魅力的。
📅 実際の取得履歴
- 2024年10月取得
- クロス日:2024年10月8日
- 取得方法:楽天証券 一般無期限クロス
- コスト:181円
- 優待到着日:2025年1月31日頃
- 内容:JCBギフトカード1,000円分(1年未満保有)
- つぶやき:一般無期限ギリギリでクロス

100株クロス:1,000円のJCBギフトカード
コメント