「クロス取引を始めたい」「株主優待を取りたい」
そんな方に選ばれている証券口座が、**日興証券(SBI証券(日興))**です。
このページでは、
📌 日興証券が人気な理由
📌 スマホで完結する口座開設のやり方
📌 信用口座を同時に申し込むポイント
をわかりやすくご紹介します
🏦 日興証券ってどんな証券会社?

**日興証券(正式にはSMBC日興証券、現在はSBIグループの一員)**は、クロス取引や株主優待を目的とした投資家にとって人気の証券口座です。
📌 特に人気な理由はココ!
- 一般信用売建が使える → クロス取引に必要
- 取引手数料が安い → 特に「ダイレクトコース」がお得
- スマホ完結&使いやすいアプリあり
- 信用口座の開設が比較的かんたん
口座開設に必要なもの

スムーズに申し込みを進めるため、事前に以下を準備しておきましょう。
必要なもの | 内容 |
---|---|
本人確認書類 | 運転免許証、マイナンバーカードなど |
マイナンバー確認書類 | マイナンバーカードまたは通知カード |
メールアドレス | 登録に必要 |
銀行口座 | 入出金に使います(楽天銀行、ゆうちょ銀行など) |
スマホでできる!日興証券の口座開設ステップ
STEP1|公式サイトへアクセス
「口座を開設する」ボタンを押します。
STEP2|メールアドレスを登録
入力後、認証コードが届くので入力して進みます。
STEP3|本人確認書類・マイナンバーをアップロード
スマホのカメラで撮影 or 画像をアップロードすればOK!
STEP4|個人情報の入力
氏名・住所・勤務先などを入力します。
STEP5|口座タイプを選択
初心者さんは「特定口座(源泉徴収あり)」がオススメ!
STEP6|信用口座の申し込み(任意)
→ クロス取引をしたい人は「はい」で同時に申込みしておくと便利!
💡 信用口座ってなに?クロス取引に必要?

はい。
日興証券で「一般信用売建」を使って株主優待を安全にゲットするには、信用口座が必須です。
- 開設には数日かかるので、あらかじめ申し込んでおくと◎
- 難しいことはありません。取引しなくても、持っておくだけでOKです。
📨 審査完了後にログイン情報が届きます
- 審査に通過すると、メールまたは郵送でログイン情報が届きます。
- 初回ログイン後、セキュリティ設定や取引パスワードの変更をして完了!
❗ よくある質問(Q&A)
Q. 口座開設は無料ですか?
→ はい、完全無料。維持費もかかりません。
Q. スマホだけで完結しますか?
→ できます!郵送不要・印刷も不要でかんたん。
Q. NISA口座も一緒に申し込めますか?
→ 申し込み画面で選択できます。後から申請も可能です。
まとめ|日興証券の口座開設はカンタン&便利!
- 株主優待・クロス取引に強い人気証券会社
- スマホだけで申し込みOK!
- 信用口座も一緒に申し込んでおくとスムーズ
初心者さんでもかんたんに始められるので、まずは口座開設からチャレンジしてみてくださいね🌸
コメント