クロス取引

12月銘柄

フジオフード(2752)株主優待

フジオフードグループ本社(2752)の株主優待を解説。年2回、飲食券や自社商品から選べるカタログ優待で実用性抜群!利回りや権利月も紹介します。
クロス取引

【クロス取引1年目の実績公開】平凡ワーママが100万円から始めて47銘柄ゲット!家計を助けた体験談

024年8月からクロス取引を開始し、1年で47銘柄の株主優待を取得。主婦が100万円からスタートし、資金を250万円に増やして家計を助けた実体験を公開。クロス取引初心者にも役立つ資金運用の工夫や証券会社選びも解説します。
クロス取引

クロス取引でやりがちな失敗とリカバリー方法まとめ

クロス取引で「現引忘れ」「現渡忘れ」「注文ミス」などの失敗をしても大丈夫。本記事では、よくあるミスとその対処法を実体験をもとに解説。初心者でも安心してクロス取引を続けられるコツを紹介します。
クロス取引

クロス取引を始めるならこれだけは知っておきたい!最低資金と安全に取引するコツ

クロス取引を始めたいけど資金が不安な方へ。保証金や代用有価証券の仕組み、株価別の必要資金目安を初心者向けにわかりやすく解説。20~30万円の株なら40万円の準備で安心です。
クロス取引

【2025年版】株主優待クロス取引カレンダー

2025年の株主優待クロス取引カレンダーを月別に掲載。権利付き最終日・権利落ち日を一覧で確認できます。初心者でも使いやすい早見表で、お目当ての優待を確実に取得しましょう。
7月銘柄

クロス取引 7月銘柄

7月の株主優待クロス取引ではエニグモ・モロゾフの2銘柄を取得。取得日・必要株数・コストに加え、初挑戦となった空クロスや端株での権利取得の実験、モロゾフ注意銘柄対応の体験談も紹介します。
6月銘柄

クロス取引 6月銘柄

6月の株主優待クロス取引ではフジオフード・キングジム・ジョイフル本田・すかいらーくなど人気7銘柄を取得。取得日・必要株数・コストに加え、大きな失敗や反省点も詳しくまとめました。
5月銘柄

クロス取引 5月銘柄

5月の株主優待クロス取引ではアスクル・クスリのアオキ・クリエイトSDなど人気4銘柄を取得。取得日、必要株数、コスト、はじめて挑戦した空クロスの感想もまとめました。
4月銘柄

クロス取引 4月銘柄

4月の株主優待クロス取引は伊藤園1銘柄を取得。取得日や必要株数、コスト、実践しての気づきをまとめました。5月・6月に向けた早取り戦略にも触れています。
3月銘柄

クロス取引 3月銘柄

3月の株主優待クロス取引でエディオン・コロワイド・トリドールなど人気7銘柄を取得。取得日、必要株数、コスト、証券会社別の記録や実践して感じたポイントを詳しく紹介します。